2018.10.28 02:46チョコレート工場の秘密私の大事な本『チョコレート工場の秘密』これは小学校四年生かなんかの頃に自分で買ったもの。思い出の本の何冊かは今でも私の本棚に置いています。破れてるけど(笑)
2018.10.23 12:09三鷹まるごと絵本市 ありがとうございました。現在開催中の「三鷹まるごと絵本市」では、三鷹の街中で絵本に関わるイベントが開かれています。私たち「陽だまりのとき」は、初日と二日目の二日間、3箇所に場所を移しながら、「香りから感じる絵本の世界」というイベントを行いました。
2018.10.13 12:4950分でちゃんとピザだけど43分でできた件 わたしのオリジナル「50分でちゃんとパン」シリーズにはピザ&フォカッチャもあります。今日のランチはピザにしよう!と思い立ち、そこから43分で出来上がったよ。というお話です。もちろん生地も1から。粉から。イーストで発酵させています。「50分でちゃんとパン」は、普通は3時間かかるパン作りをたったの50分でやってしまおう!でもちゃんとふわふわで、ボリュームもあって、イースト臭はなしよ!という...
2018.10.12 01:08ミルクスティックつけパンシニアおうちパンマスター BREAD&DAYS じゅんこです。朝から焼きたてのパン食べたいなーって思ったことないですか?おうちパンなら、頑張らなくても、それ、叶うんです!✨今回ご紹介するのは、おうちパンの基本のキ「ミルクティックパン」です。準備はかんたん。夜寝る前に、強力粉砂糖塩赤サフ(インスタントドライイースト)水牛乳で、シンプルな生地を軽くまとめて、保存容器(昨夜は厚手のポリ袋)に入れ...
2018.10.10 13:15メロンパンdeコッタのレッスン増えてますこんばんは。BREAD & DAYS じゅんこです。東京は今日も暑かったけれど、夜になって雨が降りだしました。今日は朝も昼も夜も頑張ったので、これを書いたら即寝ます。だから誤字脱字は許してね。今日からハロウィンアレンジのメロンパンdeコッタレッスンが始まりました。今日の生徒さんの作品です。すごいでしょ✨
2018.10.09 10:54AEAJアロマスペシャリストサーチに登録しました!祝!登録!!この度、公益社団法人 日本アロマ環境協会(AEAJ)のアロマスペシャリストサーチに登録が完了しました。そういえばAEAJの「アロマの現場」の取材を受けて載せていただいている件を書きそびれてしまったので、今度始まるAEAJの新検定「ナチュラルビューティスタイリスト」(なんか恥ずかしい資格名だと思うのは私だけ?)になったら同時に変更していただこうと思います。よかったらみてみてね。
2018.10.09 07:15スモークパプリカとリコピンオリーブオイルの50分でちゃんとパン(ウィンナーパン) 以前のブログで「リコピンたっぷりのトマトケチャップ」についてふれたことがありますが、それも同じ頃小学生向けハーブ教室「ハーバルキッチン」のブログにリコピン入りオリーブオイルについて書いていました。
2018.10.06 15:02ミニマフィン型と3mmルーラーマフィン型が好き。マフィンを焼いていると、自分がベイキング好きなんだな〜って再確認できるから。だから数年前にcottaから「勾配のないストレートマフィン型」が発売になった時には興奮したわ!すぐにポチったw小さい頃姉が持っていたキティちゃんの目覚まし時計が大好きで、そこに描いてあったマフィンが完璧なきのこ型でね、私にとってマフィンの原風景はあのきのこ型なの。vivianさんのマフィンは私の理想。みて...
2018.10.06 03:57「しろくまちゃんのほっとけーき」と私のレシピ研究のはじまりホットケーキはお好き?ホットケーキって、日本ならではの食べ物だって知ってましたか?なんとなくは知ってたかな?アメリカやヨーロッパでは「パンケーキ」が主流で、ほとんど甘くなくて、柔らかいけどふわふわじゃないものを朝食にするのが普通。でもね私はアメリカのレシピサイトを見て回るのが趣味なんだけど、最近は「Japanese style pancake」「Japanese hotcake」というジャンルがで...
2018.10.01 12:08校庭整備ボランティアに行ってきた台風一過東京は今日、とても暑くなりましたね。我が家の子どもたちは運動会代休でおうちで過ごしていました。といっても、運動会は1/3が終わっただけで、表現以外の点数が入る競技は明日に延期です。なのに、この台風の影響で大事な学校の校庭があれて大変なことになっているらしい。学校からのSOSaメールが届き、1時間弱の校庭整備ボランティアに参加してきました。