おうちパン スティックパン勉強会2019/01/10
こんばんは。
BREAD&DAYS じゅんこです。
先週の1/10(木)と1/11(金)にこの教室でスティックパン勉強会を行いました。
毎年1/11をおうちパンの『スティックパンの日』にしよう!と決めまして、
そのイベントに合わせて、今回、おうちパンシニアアドバイザーとして東京エリアのおうちパンマスターさん、シニアおうちパンマスターさんに集まっていただいたんです!!
一日め
7名のマスターさんやシニアの方が、はるばる三鷹まで来てくださいました。
遠いところありがとうございます。
挨拶もそこそこに、
まずは私のスティックパン3種デモレッスン。
生地づくりや生地を伸ばすコツ、ちょっと知っていると役に立つ、そんな内容を含めてデモンストレーションをしながらお話ししました。
そしてそして、今回のメインイベント
「みんなでオリジナル生地を持ち込んで焼こう!!」
のお時間です。
両端の生地を、カタツムリにする方法を教えてもらっています。
みんな興味津々。
それぞれ持ち寄った生地で作ったから、トップのカラフルな子達が生まれたのでした〜
全部並べた!
バンブーボードに乗っているのは私がデモで作ったものです。
持ち寄りランチのボリュームがーすごいーー
軽めでって行ったんですけどねwパンがあるからさ。
当然、パンは持ち帰りになりましたよ。
みんなのお料理が美味しくて最高でした!嬉しい!!
私はシフォンケーキを焼きました。
今回やってみてわかったことは、
やっぱり皆さん、横のつながりが欲しいっていうこと。
せっかく資格をとってパン教室を運営しているけれど、他の方の生の声を聞いてみたいし、情報を共有したいし、質問するほどでもないような、ちょっとしたヒントのようなものが欲しいんだな。
あとは運営に必要なノウハウの講座。行きたいよね〜私も行きたいわ〜
この日は楽しくて勢いのある弾けたメンバーでした!
明日はどうかな?(次の記事に続く)
0コメント